K10's Memorandum

いきなり登山が好きになりました

登山道具

【高級玩具】登山用/街用兼でSONYのα7ⅲを買っちゃったの巻

ハッキリ言えば衝動買いではない フルサイズミラーレスカメラの代名詞、SONYのαシリーズ。いつだって気になる存在で、カメラコーナーに行けば、必ず手にとって感触を確かめていた。ただ、既に登山で毎度出動するCanonのAPC-S機(EOS-80D)があり概ね不満はなく…

【迎春】平和な年末年始

謹賀新年!!! 皆様、新年明けましておめでとうございます。 2018年は個人的には不完全燃焼な1年でしたが、この2019年は迷いなく登山ができる1年にしたいと思っております。登山回数が減るにつれブログの更新も減りがちですが、感動したことを1つでも多く書…

【回収】北岳テント泊の備忘録(テント、小屋、道具編)

8月初旬に突撃した北岳テント泊は、過去の「お泊まり登山」に比べるとアクシデントが少なく終えることができた。少しは学習能力があるということか。今回の記事は、前回アップした登山記録本編では収録できなかったことを書いて行こうと思う。 荷物とザック …

【修行4】久しぶりのテント泊にワクワクしながらパッキングするの巻

自動的に加重されるものがある 日帰りではない、いわゆる「お泊まり登山」は、今シーズン、まだこれでたった2回目である。仕事が妙に忙しいのと、週末に襲いかかる様々なイベントで、登山計画もままらない状態が続いたこの数ヶ月。しかし、ようやくこの時が…

【一途】登山用のサブカメラを買い換えた(SONY RX100シリーズ)

今週も登山に行こうか迷ったが、遠征して高山に臨む準備をしておらず、かと言って近郊の山で灼熱地獄に悶絶するのも嫌なので、とりあえず東京で平和な週末を過ごすことにした。そこで、ここ数週間悩んでいた、ある事案について結論を出すことにした。 カメラ…

【育成】LOWA TIBET GTXの購入から現在まで(ローバー チベット GTX)

久しぶりに登山靴の記事です 序章:チベット購入の経緯 靴探し開始とTIBET購入に至るまでの紆余曲折 Open The Box 使用開始から8ヶ月経過 履き心地は非常によい 重量感はあまり感じない お手入れ 使用中の写真はなかなか難しい 最後に 序章:チベット購入の…

【宝】グレゴリーの冬用ザック アルピニスト35がやって来た(GREGORY Alpinisto35)

念願の2台体制となる 以前の記事でも何度か書いているが、日帰り登山で使用しているOSPRAYのKestrelという38リットルザックが、かなりボロボロになってきてしまった。このザックは他の有名なザックに比べてグッとお値段がお得にも関わらず、背負い心地、使い…

【夕方】雪山登山のサイドストーリー(装備、小屋、防寒、赤岳。。。)

前回書けなかったことを書きまくる 前回は硫黄岳登山の中心部分を記事にしてみたが、今回はサイドストーリー部分を書いてみた。山小屋泊にしろテント泊にしろ、日帰り登山よりも書きたいことが多い。 前回掲載した登山本番編 小屋泊の荷物の話 レイヤリング…

【散財3】初売りの甘い誘いに乗ったフリをして豪快に買い物をする

謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。今年も時間が許す限り山に登り、星の数ほどシャッターを押しまくり、渾身の力で記事を書いて行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 新年早々、セールに出かけてみた。例年、あまり初売りや正…

【通知表】2017年に買った登山道具を振り返る

投資の成果 本題の前に登山の話 本日(2017年12月29日)、2017年登山の登り納めとして、初心にかえり、高尾山に行ってきた。高尾山口からピストンしただけではつまらないので、陣馬山へ登り、そこから景信山、小仏峠と経由して高尾山に縦走し降りてきた。初め…

【暖暖暖】Patagoniaナノエアはあったかいぞお!(Patagonia Nano-Air)

メレンゲのようなジャケット 雪山シーズンも始りつつある。登山ショップに行ったとき、雪山登山のためのウェアの組み合わせをあれこれ考えさせられた。 【昨年の雪山のスタイル】 アンダーウェア、中厚手のメリノ、フリース(R2)が行動着 動き始めが寒ければ…

【胸一杯】カリマーの小型ポーチを装備してみた

ザックをデコる 最近登山を共にすることの多い新進気鋭の若者が、ここのところ気温が下がってきたことに危機感を覚え、「防寒具」が必要であることに気づく。フリース購入に同行し、その時たまたま発見したのがコレ。 小型ポーチ購入のキッカケ Karrimorの小…

【超乾】騙されたと思ってキャプリーンMWを買ってみたの巻

そんなの知っていると仰らず! 今更ながらにして、Patagoniaのキャプリーンの速乾性について報告しなくても、登山道具を物色する人であれば皆知っている。自分もそんな記事やブログを何回も見た気がする。実は、すでにキャプリーンのLW(ライトウェイト)は1…

【難題】登山靴選び。しかし、他人の登山靴を選ぶという変な話

登山ショップの店員さんを尊敬できる話 先週に引き続き悪天候な週末である。しかも、大型台風接近とあっては、最初から登山と言う選択肢はない。そんな中、私の知る新進気鋭の山ガール入門者が、My登山靴を買いたいとのことで、お伴することにした。この人物…

【修行3】仮想の敵「落石」を想定してヘルメットを装備した(KONG社マウス)

お泊まり登山の定番シリーズ第3弾 以前であれば「3連休」と聞くと、とりあえず1日か2日の予定を決めて、1日はノンビリしたりしていたが、登山シーズンの今、まさにそのような選択肢は全くない。目一杯の予定を詰め込み、あとは好天を祈るのみ。今シーズンの…

【ダメージ】予想よりも早くマインドルの登山靴が劣化していく

使うほどに味が出るはずだったが。。。 週末を挟む出張が入り、今週は登山なし。9月は天候は比較的よかったと思うが、出張のお陰で何度か機会を失ってしまった。そんな中、出張の片付けついでに登山道具を整理していたところ、いくつか登山道具で痛んでいる…

【膜】Patagonia フーディニジャケットをバーゲンで買ってしまった

3割引だったから、という正当化 「お前は何枚ジャケットを買うつもりなのだ?」 至極ごもっともな質問だ。冬にフリース(Patagonia R2)と薄手ダウン(Patagonia NanoPuff)を買い、春先に薄手のフリース(Marmot)を買い、更にエアロスピードジャケット(Mammut)を…

【追跡】EPSON WristableGPS MZ-500Y(GPS時計)を使ってみた!(更新あり)

今回は特別投稿です なんとGPS腕時計のモニターに当選してしまった。ある日、自宅PCで登山情報を閲覧していたところ募集を発見し、何気なく応募しただけなのだが、何と幸運なことだろうか見事当選。モニター登山会に参加することが条件であり、8月某日に参加…

【抜擢】テント泊登山を快適にするための備忘録(南アルプス9月)

テント泊はシビア度が色々ありそうだ まだ、たった2回しかテント泊をしていないが、週末登山中心では日帰り登山ばかりが多くなってしまい、短い夏山シーズンでは、なかなか思ったように経験値を積むことが出来い。秋までに、高山帯以外でもう1回ややりたいが…

【隠れ能力】山小屋泊を振り返る(道具と行動食)

山小屋泊の復習である 無事、夏休みの山小屋泊・燕岳登山が終了した。 行動時間が長い登山の場合、色々と気づかされる点が多い。例えば、前回のテント泊では、重量と長距離行動により、数多くの登山で履き続けてきた登山靴で「靴擦れ」を起こした。今回は、…

【修行2】重量を気をつけてパッキングしたのだが...(山小屋泊編)

今回は山小屋泊である。 例によって事前にパッキングをして重量を測定してみた。11.25kg この11.25kgは重いのか軽いのか? 鳳凰三山へのテント泊前の際のザックは18.9kgだったことを比べれば、7kg以上軽い。 テント/シュラフ/マットなどの宿営セット ▲3kg …

【散財2】夏山登山を快適にするための特別チーム編成

登山に行かないと、道具を語るしかない... 悪天候もあり、数週間ぶりに登山のない週末を過ごした。登山記録がないため、今回の記事は、夏山対策の状況を簡単に書いていきたいと思う。 登山をしても夏は暑いという罠 半袖を着てみた(コロンビアの山シャツ) 半…

【新戦力】ブラックダイヤモンド小型ザック ナイトロ22(赤)を投入

登山は物欲との戦い。 序論:小型ザックが欲しくなってしまった ある日曜日にビックロに寄った NITRO22(赤)と遭遇 家で外観などをチェック 荷物詰め込み開始。予想以上に色々入って驚く 実際に四阿山登山で使用してみた感想は◎ まとめ 序論:小型ザックが…

【靴擦れ】テント泊登山で発生した試練の原因は?

登山に靴擦れはつきものである、というフレーズを見かけるが、これまで登山靴の中で「緊急事態発生」という経験はゼロだった。もちろん、日帰り登山であれば荷物は軽量。雪山や冬山で荷物が多くなっても、38リットルのザックに入る荷物の重量は限界があるか…

【真犯人】テント泊で私を苦しめたのはキミだ(持ち物点検)

初のテント泊の前日、荷物を詰め込んで重量を量ったところ、18.9kgという予想外の数字をたたき出した。この後、細々としたものや、初日のランチなども追加となり、最終的には20kg近くに達したのではないだろうか。ザック(GREGORYバルトロ75)は、重量負荷を分…

【修行】テント泊準備でパッキング開始しバルトロ75を膨らませる

色々準備をしておきながら、なかなか天候とスケジュールのタイミングが合わずテント泊に繰り出せない。しかし、いよいよその時が来たようである。この1ヶ月で揃えた道具や食料の詰め込みを開始した。 テント泊なので、テント、シュラフ、マット、防寒着、調…

【Fall in LOVE】snow peak チタンスキットル衝動買い...カッコいい

本日、大切な書類を届けにお使いに行った。サクっと用件をすませ、帰り道。商業ビルの目の前を通ったとき、ふと案内板を見ると、中にスノーピークがあることを知る。何も考えず、フラフラっとビルに入り、店舗を物色。クッカー、マグ以外も色々ある。 店舗情…

【散財】オーロラライト450DX(ナンガ)とU.L.コンフォートシステム(モンベル)で寝る準備

この週末、特に土曜日は良い天気であったが、登山はお休み。ある意味のリフレッシュと、先週から騒いでいるとおり、テント泊の準備が全く進んでいないため、一気に買いそろえることにした。雪山装備を含め、登山という趣味にこれまで相当投資している気がし…

【遠足準備】テント泊に行くのにテントがない (アライテント エアライズ2)

以前、安達太良山の登山記をアップした時、大容量ザックを「テント泊のために」購入したと記述した。本当はゴールデンウィーク明けくらいに初陣を飾りたかったが、最初から「半冬山」みたいなテント泊はちょっと...と思い、ズルズル6月まで来てしまった。し…

【スクルト】Mammut エアロスピードジャケットで出掛けてみる

4月以降、気温がどんどん上昇し、雪解けが進むと、さすがにアウターに中厚手のフリース(自分の場合はレギュレーター)や、保温性の高いソフトシェルだと暑い。アルプスにでも出向けば別なのかもしれないが、なかなか泊まり登山をするチャンスがない。一方で、…