K10's Memorandum

いきなり登山が好きになりました

【WHY】色々な意味で予想が外れた天城山登山(2018年9月17日)

ご褒美のない登山

本日突撃したのは百名山でもある天城山赤城山とかと同様、「天城山」という山があるわけではなく、伊豆半島中央にある連山一帯を指してそう呼ぶとか。仕事をするかどうか迷ったが、3連休の1日くらい自分の好きなことをしてもバチは当たるまい。そう思った途端、前日ではあったが「顔面蒼白」の友人に連絡したところ快諾。持つべきものは友である。しかし、全国的に天気がイマイチで、消去法的に天城山が目的地として決定した。

この選択は果たして正しかったのだろうか。

 

アクセスはかなり良い山

朝6時半の「こだま」に乗り、熱海→伊東と進み、バスで55分。9時前に登山口到着。静岡県伊豆半島にある山であることを考えれば、アクセスはかなり良い。

 

DSC09221

地図の赤線を辿って「天城山縦走路」を進みたかったが、帰りのバスやら休み明けのことを考えて、コンパクトに「シャクナゲコース」という地図の黄色いルートを時計と反対回りに進むことにした。登山口はすでに標高1,000Mあり、標高差400Mということで、かなりマッタリとした登山になるはずだった。。。

 

予想と全く違う登山道

天城

先に言っておけば、鎖場の連続というわけでもなく、特筆すべき急登があったわけではないが、なんというかと樹林帯を進むだけの登山道である。

 

DSC09239

危険地帯などはないのだが、前日降った雨のためか、足元がかなりゆるい。登りはともかく、下りは面倒。山頂までは標高差400Mくらいであるが、この登山道はアップダウンを繰り返すため、獲得標高はもっと大きな数字になると思われる。

 

DSC09308

DSC09258

登山口から「涸沢分岐」まで、少々歩きづらいところもあるし、滑りやすい足場もイラっとするが、基本的にこの1時間半はとした登山道である。妙に湿度が高い。

 

DSC09337

涸沢分岐から目的地の「万郎岳」までは一気にハイクアップ。

 

DSC09339 (1)

木の階段が中心になるのだ、ところどころ崩れていていたり、前述の通り足場が濡れていることもあり、かなり心折れる道である。決して息が消えるほどの急登ではないが、としすぎて怖い。

 

DSC09348

前日にランニングをやりすぎてバテバテの友人。

まんざぶろおおおおおおおお

と叫んで上がってくるのが印象的であった。しかし残念、正確には「ばんざぶろう」だ。

 

DSC09360

淡々と登り上げ山頂へ。展望ほぼない山頂で、達成感がない。

 

三郎がダメなら二郎に期待

全く感動のない万三郎岳の山頂。次に訪れる万二郎岳に期待である。

 

DSC09364

縦走路であるが、アップダウンがそこそこある。

 

DSC09375

途中「アセビのトンネル」と呼ばれる場所があるが、花は咲いていない。その代わり、ところどころでスズメバチがいらっしゃる。

 

DSC09386

万三郎岳から進むこと1時間。何かが見える。

 

DSC09387

まさかの展望のない山頂パート2に至る。渋すぎる。

 

DSC09388

一応、万三郎よりは開けているのだが、雲の多い天候のせいもあるが、カメラを構える意欲が全く出てこない風景である。。。残念なことこの上ないが、さっさと撤退。ここから1時間かけて登山口に戻ったのであった。

 

天城山の良いところ残念なところ

正直なところ、登った後に感じたのは、

「なぜ百名山になってるの?」

本日は雲が多く、さらに前日の雨で地面も濡れていて歩きづらい、と言った面もある。しかし、終始樹林帯をアップダウンするだけで、ご褒美になるはずの展望もそれほどのものではなく、ハッキリ言えば高揚感が全くなく終わってしまった。

ネットで調べると、どうやらこの山はシャクナゲをはじめとする「花」が売りのようで、今回はどうやら花のシーズンを外れてしまったようだ。その一方で、やたらスズメバチと遭遇したこともあり、高揚感のなさとともに正直印象は良くない。

ただ、敢えてポジティブに考えれば、登山道そのものは起伏あり、手を使う場所もあったりと変化は結構ある(淡々とはしているが。。。)。また、特にシャクナゲコースの序盤は、苔に覆われた岩や木々も多く、雰囲気としては悪くはない。

 

DSC09227

DSC09334

DSC09314

DSC09300

この日はお気軽に歩き回るため一眼レフではなく、SONYコンデジで臨んだ。考えてみたら、登山に本格的に使うのも初めてだったかもしれない。シャッターを押せば最適な写真をとってくれる反面、自分がこんな感じで撮りたいな、と思ったときになかなか自分好みで撮るのが難しい。。。慣れの問題かもれないが。

なかなか記事にしづらい山だったが、一応これで百名山の1個を制覇だ。

 

DSC09389

下山後、伊東で電車を待つ間に一杯。鮮魚と地酒、素晴らしい。

おしまい。

DSC09357

 

(オマケ)

なんとこの高揚感なき登山の記事が、ブログ100個目という節目の記事でした。。。